わたしは、わが社の主力製品である木綿豆腐や絹ごし豆腐、厚揚げ豆腐を製造する自動化ラインの責任者をしています。
先日、中小企業大学校直方校の「企業成長させる若手社員の育成と指導方法」という研修を受講しました。これまで部門長として人材育成の難しさを感じていたので、コミュニケーションの取り方や新人との接し方、視線の合わせ方など大変参考になりました。また今回の研修は、寸劇による演習が中心で、シナリオに沿って受講者が役割を分担しながら、体験的に学ぶことができました。学んだことを早く部門のメンバーにも実践して欲しかったので、帰ってから直ぐにミーティングを行い、発表させてもらいました。
また受講中は、いろんな他の参加者の人たちとも交流することができ、大変刺激になりました。特に自分より若い参加者が会社の将来のことを真剣に考えているのを見て、自分ももっと成長しなくてはと思いました。
今は、これまで製造作業中心になりがちだった自分の仕事の仕方を改め、部門長として仕事ができる人間になれるよう頑張っています。自分を振り返ることができる貴重な時間をいただき、本当にありがとうございました。